わたしはバニの鼓姫です

kohirob.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2024年 01月 08日

子供と犬のお山です

孫のお誘いで我が家のテリトリーのお山へ行って来ました
今シーズンは近くのお山は全く雪無し
雪山とは行きませんが 楽しいハイキングが出来ました
糸はみんなと一緒で とっても嬉しそうです
子供と犬のお山です_b0158390_17062233.jpg


いつものように長男と弟くん早い早い
さっさと行ってしまいます
子供と犬のお山です_b0158390_17063296.jpg
子供と犬のお山です_b0158390_17070553.jpg


最初はとうさんの後を着いて行きます
子供と犬のお山です_b0158390_17063967.jpg


暫くすると 最後尾がとうさんだーー
子供と犬のお山です_b0158390_17064828.jpg


糸は 時々後ろを確かめています
子供と犬のお山です_b0158390_17065775.jpg


とうさんが遅れると
とうさんの位置を確かめ また戻ってくる
と言う具合に 行ったり来たりを繰り返しています
それも楽しそう

もうすぐ頂上です
子供と犬のお山です_b0158390_17072296.jpg


とっくに頂上に到着した第一グループが迎えに来てくれました
子供と犬のお山です_b0158390_17072966.jpg


頂上は風が冷たくて寒いよぅ~
でも 子供達はカップ麺が食べたい って
寒い中お湯を沸かして食べました おーー寒い
子供と犬のお山です_b0158390_17073877.jpg


さあ 下山しましょう
子供と犬のお山です_b0158390_17074880.jpg
子供と犬のお山です_b0158390_17075599.jpg



時々 何か感じる? 糸
子供と犬のお山です_b0158390_17080936.jpg


フカフカの落ち葉の上を下りて行きます
軽やかな糸
子供と犬のお山です_b0158390_17081677.jpg


あっ ハートだ
子供と犬のお山です_b0158390_17082380.jpg


楽しい楽しいハイキングでした
また みんなで行こうね 糸ちゃん
子供と犬のお山です_b0158390_17083085.jpg






# by kohimerobinhime | 2024-01-08 17:23 | 登山 | Comments(0)
2024年 01月 06日

2024年 子供と犬の初登り

1月5日 快晴
孫達のお誘いでお山へ行って来ました
楽しくてテンション上げ上げな糸でした
2024年 子供と犬の初登り_b0158390_07523372.jpg
2024年 子供と犬の初登り_b0158390_07524511.jpg

つづく







# by kohimerobinhime | 2024-01-06 07:54 | 登山 | Comments(0)
2023年 12月 28日

鼓糸 お誕生日おめでとう

糸 8歳のお誕生日を元気に迎える事が出来ました
無事 この日を迎えられて とっても嬉しい母です

糸が一番喜んでくれるのは
美味しい物を食べる事
お山を歩く事
そう 雪山へ行こうね

ただ 近くのお山は雪があるかしら
じゃー ちょっと遠くでも行こうか・・・

早朝家を出ました
到着 さあ お山の中へ入っていきましょう
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14412389.jpg




「かあさん 来てる?」
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14413619.jpg



ビックリするほど雪が少ない
もう 年末だというのに
もう25年ほど前から雪遊びに来ていますが
こんなに雪が少ないのは始めてです
スノーシューもいらないし アイゼンもいりません
寂しいけれど 糸は歩きやすいかな・・・
楽しそうに父と母の間を行ったり来たりしています
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14414631.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14415402.jpg


例年この時期は岩や階段など見えないのに
ごつごつした岩が所々見えています
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14420532.jpg


滝に到着です
この橋の柵も いつもなら全部雪に埋まっています
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14421360.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14422264.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14423097.jpg


滝壺には乗らないように とのことです

いつもは滝壺で写真を撮っているのですがココでパチリ
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14424231.jpg


さあ もう少し奥へ
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14425302.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14430264.jpg


東屋へ到着
東屋でランチしましょう

この池の上も乗らない方がいいかな
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14431258.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14432874.jpg


雪だるまを作ってみましたが
雪がさらさらでま~るく固まらなくて ちょっといびつな雪だるま
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14432087.jpg



お腹いっぱいになりました
もう少し歩こうね

あまり人が歩いていないのか
雪がフカフカ
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14433904.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14434772.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14435700.jpg


動物の足跡やキジの足跡があちこちに・・・
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14441166.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14441828.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14443044.jpg


久し振りの雪の感触に楽しそうな糸
そんな糸のお顔がいっぱい見られて嬉しい糸のお誕生日です
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14444160.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14445944.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14451562.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14452468.jpg


青い空も美しい雲も少ないけれど白い雪も
とっても綺麗
あーー楽しかった ねっ 糸ちゃん
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14445088.jpg
鼓糸 お誕生日おめでとう_b0158390_14453456.jpg



糸 お誕生日おめでとう
元気でいてくれてありがとう
これからもいっぱい楽しいとこ 行こうね
糸 よろしくね











# by kohimerobinhime | 2023-12-28 15:17 | 雪遊び | Comments(0)
2023年 12月 27日

雪上ハイキングへ

明日は鼓糸の誕生日 8歳です
明日からは忙しく 今日糸のお誕生日のお祝いに
雪遊びに行って来ました

久し振りで雪景色の中を歩いて来ました
糸の 楽しい が伝わって来ました
雪上ハイキングへ_b0158390_19274047.jpg
雪上ハイキングへ_b0158390_19274746.jpg

つづく






# by kohimerobinhime | 2023-12-27 19:30 | 雪遊び | Comments(0)
2023年 12月 17日

やっぱりお山だね

12月初旬かな・・・
用事でお出掛けしました
早くすめば糸とお山へ行こうと準備をして行きました
思うより時間が掛かってしまいましたので
予定のお山へは行かず低山で近くのお山へ
さあ登るよ
やっぱりお山だね_b0158390_14523190.jpg



それでも景色バツグン
うっとり
やっぱりお山だね_b0158390_14524128.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14530569.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14531461.jpg


糸 楽しそうで軽やかで ルンルン
やっぱりお山だね_b0158390_14525747.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14532496.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14533325.jpg


空は青空 雲がツバメみたい
やっぱりお山だね_b0158390_14534012.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14534700.jpg


糸の楽しそうなお顔が嬉しい
やっぱりお山だね_b0158390_14535527.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14540249.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14541358.jpg


時々 立ち止まり 小鳥の声を聞いているよう
やっぱりお山だね_b0158390_14543121.jpg



やっぱり糸にはお山が一番
やっぱりお山だね_b0158390_14543859.jpg
やっぱりお山だね_b0158390_14544518.jpg


お山へ行こうか迷ったけれど
やっぱりお山へ来て良かった
糸の嬉しそうなお顔がいっぱい見る事が出来たからね

また お山へ行こうね 糸ちゃん
やっぱりお山だね_b0158390_14522091.jpg







# by kohimerobinhime | 2023-12-17 15:05 | 登山 | Comments(0)